こんにちは、ひつじーこです。
2022年2月6日(日)18:30~テレビ東京放送の「ニッポン こんな所に激ウマ店!ネットで高評価のお店BEST20一挙大公開SP」で紹介の、東京青梅に、朝5時から行列の日本一ラーメンのお店は、「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」さんだと思われます。
神奈川県湯河原町にある「らぁ麺 飯田商店」さんの一番弟子さんの独立店。
2021年2月28日にオープンされました。
多数のラーメンのタイトルや賞を総なめされています。
見た目も美しい、繊細な極上ラーメン。
こだわりに、こだわり抜いた絶品ラーメンです。
超人気店なので、ラーメンフィールさんのラーメンを食べるには、予約整理券が必要です。
ですが、ファストパス形式にされたので以前より便利。
そんな気になる大人気の、東京青梅市にある「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」さんの場所や営業時間などの店舗情報と、おすすめメニュー、ファストパス(予約整理券)についてまとめてみました。
店舗情報
<所在地>
〒198-0063
東京都青梅市梅郷4丁目695-1
TEL 0428-85-9382
<営業時間>
11:00~16:00
<定休日>
水曜日、木曜日
※月単位の休業日は、InstagramやTwitterで告知されます。
「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」Twitter
「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」Instagram
FeeLFastpassファストパス(予約整理券)
1日90杯分のラーメンの提供がされます。
ファストパス(予約整理券)形式で、来た順番で希望の時間が選べるスステム。
♦1枚で1杯のラーメン。
♦一人で最大5人分、一人分2杯まで、最大10杯分の予約整理券が入手可能。
♦朝7:00、8:00、9:00、10:00の1時間ごとに整理券を配布。
♦配布状況はTwitterで情報発信されています。
♦各回とも、30分に9杯提供。
10:50~、11:20~、11:50~、12:20~、12:50~、13:20~、13:50~、14:20~、14:50~、15:20~の10回。
※ファストパス配布最終10:00後の空き時間は、予約なしでも食べられます。
おすすめメニュー
青梅市 RamenFeel@RamenFeeL
醤油らぁ麺
& おにぎり店頭配布を目当てに昼過ぎ着で1時間半後のパスGet😊
空腹限界突破からの醤油らぁ麺!やっぱりメチャクチャ旨いっ😆ごちそうさまでした!#RamenFeel #青梅市#ラーメン #飯田商店#ラーメンフィール pic.twitter.com/9VjFsJOsbq— ぱぴ✱減麺は無理っっ💦なのか? (@nikujiru_udon) April 13, 2021
♦醤油らぁ麺 ¥1100
透き通るスープに、香り豚2種類とシキンボウのチャーシュー。
スープは、鶏ベースで豚と牛のブレンドの濃厚なのに、後味スッキリ絶品スープ。
自家製麺の細麺は、スープと良く絡みモッチモチ。
醤油ワンタン
美味い!
青梅
ラーメンフィール pic.twitter.com/lLPsEkZRgJ— ハイボ (@asairiomame) August 21, 2021
♦わんたん入り醤油らぁ麺 ¥1350
皮がトゥルントゥルンの理想のわんたん2個入り。
わんたんも大好評の逸品です。
醤油らぁ麺には、肉わんたん。
~朝から飯テロシリーズ~
Ramen FeeL (ラーメンフィール)様
塩らぁ麺
スタッフの紹介です
人気のお店で食べるには整理券が必要 !
とてもおいしかったそうです
青梅市のラーメン屋さんです! pic.twitter.com/lfSWixmyD6— マルハン青梅店 (@maruhanoume) August 26, 2021
♦塩らぁ麺 ¥1100
♦わんたん入り塩らぁ麺 ¥1400
美しく端麗な、優しい味わいの塩らぁ麺も大人気メニュー。
チャーシューは、シキンボウと鶏の2種類。
精錬された濃厚な旨みとコクのスープ。
塩らぁ麺には、海老わんたん。
つけ麺も美味💕
チャーシューがタイプすぎる‼️#ラーメンフィール #ramenfeel pic.twitter.com/JqAg1b1x7z— a15 (@aliroco) July 12, 2021
♦FeeLつけ麺 ¥1350
(醤油or塩)
・ダブルスープ +¥350
・大盛り +¥150
・出汁卵 +¥100
小麦の内側と外側を使った2種類の麺。
鶏の旨みがきいた醤油、さっぱり塩、どちらも絶品。
<サイドメニュー>
・肉わんたん(2個) ¥250
・海老わんたん(2個) ¥300
・炙り肩ロース焼豚 ¥350
・別皿メンマ ¥300
運が良いと、具なしではありますが「お土産ラーメン」が販売されていりこともあります。
その他、チャーシューも売り切れていなければテイクアウトできます。
ご飯物もありますよ!
おすすめラーメン特集










まとめ
日本一のラーメン、ぜひ一度食べてみたいです。
見た目も味も芸術品級の「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」さんのラーメン。
皆さんも、ファストパスをGETして、どうせなら極上ラーメン2杯を堪能されてみてはいかがでしょうか。
わんたんもつけ麺もカナリ人気が高いです。
お土産ラーメンがあったらラッキーです!
炙り肩ロース焼豚を購入して、夜のビールの贅沢おつまみに。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント