こんにちは、ひつじーこです。
2022年2月15日(火)TBSテレビ放送の「マツコの知らない世界」で、土谷勇次郎さんが紹介してくださった「群馬ラーメンの世界」!
中でも、「中華蕎麦 鳴神食堂(なるかみ)」さんの、ビジュアルも美しい「真鯛と唐墨の塩中華蕎麦」。
お店の佇まいもメニューの美しさも「和」を感じさせます。
さすがの人気店、並ぶこと必至。
「真鯛と唐墨の塩中華蕎麦」、中華そばと真鯛と唐墨の組み合わせ?!
これがまた、真鯛の出汁が100%のスープと唐墨が溶け出し絶妙にマッチする絶品塩中華蕎麦。
限定メニューもさる事ながら、勿論、レギュラーメニューも大好評。
そこで早速、群馬県高崎市「中華蕎麦 鳴神食堂(なるかみ)」さんの「真鯛と唐墨の塩中華蕎麦」などのおすすめメニューや、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
「中華蕎麦 鳴神食堂」店舗情報
<所在地>
〒370-3524
群馬県高崎市中泉町142番地1
TEL 090-4097-1497
<営業時間>
11:00~15:00
<定休日>
月曜日
「中華蕎麦 鳴神食堂」Twitter
「中華蕎麦 鳴神食堂」Instagram
※営業スケジュールはTwitterで情報発信されています。
おすすめメニュー
限定メニュー
中華蕎麦 鳴神食堂
▪️真鯛と唐墨の塩中華蕎麦
▪️鴨と焼き葱の炊き込みご飯
雪、ありがとう。おかげで最後、最高の一杯をいただけました。
カラスミと蕪卸しが溶け、鯛と合わさる芳香な味に感動。
大変美味しかったです。
ご馳走様でした。 pic.twitter.com/Untl8ZgwIX— 福島 春樹 (@halsyougun) February 11, 2022
♦真鯛と唐墨の塩中華蕎麦 ¥950
頭とアラからとった100%真鯛の鮮魚出汁。
先ずは澄んだスープで。
自家製の日本酒で仕込んだカラスミの吟醸香が徐々に溶け出し芳醇な味わいに。
卸した蕪の甘味と金柑の香りが極上の1杯。
残念ながら、こちらのメニューの提供が終了したようです。
ですが、次々と新しい限定メニューが販売されるので、次回も期待!!
あえ玉の限定メニューがあったり、とにかく、楽しみ&旨い確定の限定メニューです。
レギュラーメニュー
1/23(日)本日11時より開店
▪️レギュラー各種▪️期間限定あえ玉
自家製トリュフオイルの釜玉あえ玉▪️日替わり飯
塩ネギトロごはん20食ご来店心よりお待ちしております。
皆様どうかご贔屓に pic.twitter.com/HHvC8GhI6b— 中華蕎麦 鳴神食堂 (@narukamishokudo) January 22, 2022
♦中華蕎麦 ¥750
広島県産牡蠣の出汁と和出汁のコク深い逸品。
やわらか絶品鴨チャーシューです。
ビジュアルと味が、まさに芸術。
鳴神食堂
塩中華蕎麦¥750せっかくなので2杯目。国産蜆の出汁にふんわり香る煮干。沖縄の塩と白醤油で仕上げたとのこと。優しい出汁に程好い塩分が美味しくて 、啜り心地のいい自家製麺がどんどん口内へ。実は初めて食べた鴨チャーシューが驚くほど美味。久しぶりにワクワクする新店に出会えた。 pic.twitter.com/qFIv8GILQJ
— ヨッシー@56283907 (@YOSHIYU37091239) November 26, 2020
♦塩中華蕎麦 ¥750
国産しじみの出汁に真鯛のコクを合わせ、沖縄の塩と白醤油であっさり仕上げた絶品塩中華蕎麦。
体と心にしみわたる1杯。
中華蕎麦 鳴神食堂@高崎
煮干し中華蕎麦 和え玉(黒
今日の一杯 黙食
この絶妙な煮干し感大好きめちゃくちゃ美味かった😋
ご馳走様でした♪ pic.twitter.com/CrKOq7ZipS— ペータ (@peta_dekamaguro) August 19, 2021
♦煮干中華蕎麦 ¥750
煮干を水と日本酒だけで濃い目に炊き上げた逸品。
こちらもファンが多いレギュラーメニュー。
中華蕎麦 鳴神食堂@高崎市
中華蕎麦+あえ玉(しらすと白醤油) pic.twitter.com/EzpC2nzCvN
— ⭐️ふぉー😼 (@CB125F_FW) August 31, 2021
中華蕎麦 鳴神食堂
【あえ玉】
✔️しらすと唐墨
✔️濃厚牡蠣醤油白子と唐墨は売り切れでしたが
唐墨があるのでしらすで宜しければと店主さんから言われたので…
唐墨も牡蠣にも言えることだが‼️
日本酒が欲しくなっちゃいますね寒い中約110分待ったかいがありました🎵御馳走様でした😋 pic.twitter.com/RTWBT49doI
— ヤフミ (@gamblejelly) February 14, 2022
♦あえ玉(味付き替え玉) ¥300
・黒 濃厚牡蠣醤油
・白 しらすと白醤油
あえ玉は、頼まない手はないお得で絶品、2度美味しい麺。
まずは、混ぜてそのまま食べて、次はスープにつけ麺風に。
自家製麺自体が激旨なので、至高の逸品です。
♦トッピングわんたん ¥200
♦わんたん皿 ¥300
本日のお昼は‥
中華蕎麦 鳴神食堂 さん🍜 期間限定 節と椎茸香る
鶏中華蕎麦
🍚日替わり飯
鴨と焼き葱の炊き込みご飯
🍜あえ玉(黒)何度食べてもやはりウマイ!としか言えないボキャブラリーの無さを実感😭麺も滑らか具材も美味しい。🍚は美味くて丼で食べたい😭あえ玉も👍✨🙏✨ pic.twitter.com/KkXTWvfCrx
— はしぴぃー。 (@HashiP36) December 30, 2021
♦日替わり飯
この日は、「鴨と焼き葱の炊き込みご飯」¥100。
コスパも味も最強の楽しみでもある日替わり飯。
鳴神食堂@高崎市
塩中華蕎麦❗
鴨ロース丼❗
サーモンのなんちゃら?丼❗
今日も美味しゅうございました❣️😇😇😇😇😇😇😇😇 pic.twitter.com/Z6YL60znVJ
— ノリダー (@akutsu1102) December 19, 2020
♦サイドメニュー
・小ライス ¥100
・ライス ¥150
・鴨ロース丼ぶり ¥350
「群馬ラーメンの世界」土谷勇次郎おすすめ店舗6選






まとめ
限定メニューもレギュラーメニューもハズレなしの、上品&極上ラーメン「中華蕎麦 鳴神食堂(なるかみ)」さん。
次の限定メニューが楽しみです。
さらに、「日替わり飯」、「あえ玉」も欠かせません。
確かに並んでも食べたい絶品中華蕎麦!
しかもリーズナブル。
皆さんもぜひ、群馬県高崎市「中華蕎麦 鳴神食堂」さんの至高の1杯を堪能してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント