よなかそば(神奈川藤沢)炒飯や焼きそばメニュー[ショーチャンネル]

スポンサーリンク
グルメ

こんにちは、ひつじーこです。

2023年10月14日(土)21:00~日本テレビ放送の「1億3000万人のSHOWチャンネル」で紹介、ガチで食べたいご当地麺SP!神奈川の藤沢連日行列ができるデカ盛り店の「びっくりカタヤキソバ」のお店は、「ラーメン処 よなかそば」さんだと思われます。

今までも「オモウマい店」などの多数のメディアでも紹介されている行列必至の大人気のお店です。

「ビックリカタヤキソバ」は勿論、お椀を外していただく名物「チャーシュー玉子炒飯」やデカ盛り「サンマーメン」も大好評メニュー!

さらに「炒飯」「サンマーメン」は、大きさが「並」でも「中」でも「大」でも嬉しい同一料金なんです!
しかも、高コスパなだけじゃなくメチャ旨なメニューばかり。

そこで早速、神奈川県藤沢市「ラーメン処 よなかそば」さんのメチャ旨&デカ盛り「ビックリ!カタヤキソバ」やお椀を外していただく名物「チャーシュー玉子炒飯」、野菜の量が1倍・2倍・3倍でも同一料金の「サンマーメン」などのメニューと、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。

スポンサーリンク

「ラーメン処 よなかそば」店舗情報

<所在地>
〒252-0824
神奈川県藤沢市打戻1898-3
TEL 0466-48-4986
<営業時間>
11:00~14:00
<定休日>
月曜日

「ラーメン処 よなかそば」HP

スポンサーリンク

おすすめメニュー

♦チャーシュー玉子炒飯 一律¥780
(並400g・中700g・大1000g)

味が染みたゴロゴロチャーシューにトロトロ玉子の絶妙な味付けの絶品餡かけチャーハン
美味しくて、結構ペロリといけちゃうそうですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rei nabeko(@reinyaaan1210)がシェアした投稿

♦海老のせチャーシュー玉子炒飯(大) ¥1000

♦チャーシュー玉子ガーリック黒炒飯(並) ¥880

ニンニクたっぷり、やわらかチャーシューとふわとろ卵が絶妙にマッチした、こちらも大好評のチャーハン。

 

この投稿をInstagramで見る

 

きーちゃん(@izakayakee)がシェアした投稿

♦とろ~りチーズのチャーシュー玉子炒飯 ¥1000

<ご飯もの>
炒飯は、並・中・大 同一料金!

♦チャーシュー玉子炒飯 ¥780
♦チャーシュー玉子ガーリック黒炒飯 ¥880
♦海老のせチャーシュー玉子炒飯 ¥1000
♦とろ~りチーズのチャーシュー玉子炒飯 ¥1000
♦穂先メンマのせチャーシュー玉子炒飯 ¥950
♦チャーシュー玉子キムチ炒飯 ¥930

・追いあんかけ ¥50
・おともラーメン付き ¥200
・おともワンタンスープ付き ¥120

♦お得セット ¥1050
チャーシュー玉子炒飯(並)+チキン南蛮(3個)or油淋鶏(3個)
中盛りor大盛り ¥1160

 

この投稿をInstagramで見る

 

TomoShino(@pakutomo4519)がシェアした投稿

♦ビックリカタヤキソバ ¥800

カリッカリの麺に、きくらげ、海老、もやし、白菜、しいたけ・・・などの具材沢山の、醤油ベースの熱々たっぷりトロ旨餡がベストマッチなネーミング通りビックリ!デカ盛り絶品「カタヤキソバ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

@omocha_no_umaがシェアした投稿

♦サンマ-メン(野菜1倍) 一律¥800
(野菜の量 1倍300g・2倍700g・3倍900g)

ツルツル中太麺に、ピリ辛なメンマがGOODなアクセントの、野菜の旨味たっぷりボリューミーで濃厚な餡の絶品の1杯。

 

この投稿をInstagramで見る

 

hama(@yokohamabikelife)がシェアした投稿

♦サンマ-メン(野菜2倍) ¥800

 

この投稿をInstagramで見る

 

PIERO(@hairpincircus06)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

浦田 一敏(@guratankun)がシェアした投稿

♦サンマ-メン(野菜3倍) ¥800

♦海老サンマ-メン ¥1100

♦しいたけサンマ-メン ¥950

 

この投稿をInstagramで見る

 

TOTO(@to.to8776)がシェアした投稿

♦しょうゆラーメン ¥750

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoyuki Gondo(@tomoyuki_gondo)がシェアした投稿

♦トマトバターラーメン ¥980

<麺類>
麺大盛り +¥100
サンマーメンは、野菜の量 1倍・2倍・3倍 同一料金!

♦サンマ-メン ¥800
♦肉サンマ-メン ¥1100
♦海老サンマ-メン ¥1100
♦きくらげサンマ-メン ¥950
♦しいたけサンマ-メン ¥950
♦冷しサンマ-メン ¥800

♦トマトラーメン ¥980
(チーズorバター)
♦しょうゆラーメン ¥750

♦ビックリカタヤキソバ ¥800
♦ビックリしないカタヤキソバ ¥800

 

この投稿をInstagramで見る

 

殺介(@spy2019spy)がシェアした投稿

♦チキン南蛮
・3個 ¥380
・5個 ¥530

 

この投稿をInstagramで見る

 

浦田 一敏(@guratankun)がシェアした投稿

♦よなかサイズの鳥唐揚げ(1個) ¥200

<一品メニュー>

♦よなかサイズの鳥唐揚げ(1個) ¥200
♦チキン南蛮
・3個 ¥380
・5個 ¥530
♦油淋鶏
・3個 ¥380
・5個 ¥530

スポンサーリンク

おすすめ麺類特集

鳴神食堂(群馬高崎)淡麗系中華そばメニュー[SHOWチャンネル]
2023/10/14(土)「1億3000万人のSHOWチャンネル」紹介、ガチで食べたいご当地麺SP!群馬県高崎市「中華蕎麦 鳴神食堂(なるかみ)」さんの開店前に売り切れる!?みやぞんさんも大絶賛の絶品淡麗系中華蕎麦などのメニューと、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
八平の食堂(千葉)アリランラーメンメニュー[SHOWチャンネル]
2023/10/14日(土)「1億3000万人のSHOWチャンネル」紹介、ガチで食べたいご当地麺SP!千葉の秘境にある「八平(はちべえ)の食堂 本店」さんの千葉三大ラーメンの1つ「アリランラーメン」などのメニューと「八平の食堂 本店」さんと「らーめん八平」さんの場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
大手門(さいたま市岩槻)豆腐ラーメンメニュー[ショーチャンネル]
2023/10/14(土)「1億3000万人のSHOWチャンネル」ガチで食べたいご当地麺SP!で紹介、埼玉県さいたま市岩槻「レストラン 大手門(おおてもん)」さん地元民のソウルフード「豆腐ラーメン」などのメニューと、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
南天(東京豊島区)立ち食い肉そばメニュー[SHOWチャンネル]
2023/10/14(土)「1億3000万人のSHOWチャンネル」紹介、ガチで食べたいご当地麺SP!椎名町・東京豊島区「肉そば・肉うどんの店 南天 本店」さんの唯一無二の立ち食い「肉そばの」などのメニューと、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
中華菜園 大仙(仙台市)海鮮焼きそばメニュー[せっかくグルメ]
2023/6/4(日)「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんが堪能した宮城県仙台市若林区「中華菜園 大仙」さんの絶品「海鮮焼きそば」などの町中華メニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
のんち(神奈川茅ヶ崎)マグマ肉そば中華メニュー[オモウマい店]
2023/6/6(火)「オモウマい店」紹介、神奈川県茅ケ崎市「中華 のんち」さんの、熱々!名物「マグマ肉そば」、「メンマチャーハン」、「湯気噴射ギョーザ」、「シイタケソバ」などの危険なおいしさ熱闘マグマ中華メニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
ちゃんぽん一鶴(北海道)葉加瀬太郎おすすめメニュー[有吉クイズ]
2023/8/22(火)「有吉クイズ」紹介、北海道札幌市「ちゃんぽん一鶴(いっかく)」さんの「葉加瀬太郎」さんが「日本一ウマい」と絶賛したちゃんぽんメニューと、本店さん・中の島店さん・すすきの店さんの場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
龍門りゅうもん 帯広みそ辛ネギラーメンメニュー せっかくグルメ
2022/5/22(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」、ハリセンボンの春菜さんが堪能した、帯広市「龍門(りゅうもん)」さんの濃厚「みそラーメン」や「「みそ辛ネギラーメン」、「あんかけ焼きそば」などのメニューと店舗情報をまとめました。
寿栄広すえひろ食堂(山口岩国)中華そばメニュー せっかくグルメ
2022/5/22(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で、メンディーさんが山口県岩国市で堪能した絶品中華そばの老舗「寿栄広食堂(すえひろしょくどう)」さんの中華そばなどのメニューと店舗情報をまとめました。
餃子の一番亭(湯河原)坦々焼きそば旨辛メニュー せっかくグルメ
2022/4/24(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」、上野樹里さんと田中圭さんが堪能された、湯河原名物「餃子の一番亭 湯河原店」さんの旨辛「坦々やきそば」や餃子などのおすすめメニューと店舗情報をまとめました。
喰い道楽すみよし ひたちなか那珂湊焼きそばメニュー(せっかくグルメ)
2022/3/13(日)TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」、伊藤英明さんと上白石萌歌さんが堪能した、茨城県ひたちなか市「喰い道楽すみよし」さんの名物絶品「那珂湊焼きそば」などのメニューと店舗情報をまとめました。
せっかくグルメ 喜多方ラーメン達磨(日光)肉盛しなそばメニュー
2022/11/8(日)「バナナマンのせっかくグルメ」、高畑充希さんと成田凌さんが栃木県日光市で堪能した「喜多方ラーメン達磨(だるま)」さんの絶品「肉盛りしなそば(塩)」などのメニューとお得なランチメニュー、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
オモウマい店 麺屋ひろまる(富山南砺)ラーメン200円メニュー
2022/11/29(火)「オモウマい店」紹介、富山県南砺市「麺屋ひろまる 福光本店」さんのラーメン200円などの「アスリート割引」や「でかまる」や「でかまる(イカスミ)」、「カルボナーラ~麺」、「花びらソフト」などのメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
たわら屋(静岡御前崎)日替わりラーメンメニュー[激レアさん]
2023/10/2(月)「激レアさんを連れてきた。」紹介、「日替わりラーメン」を本当に毎日変えながら出して2年で600種類以上のラーメンを作った静岡県御前崎市・道の駅「風のマルシェ御前崎」さん内の「御前崎レストラン たわら屋」さんの日替わり限定メニューや朝ラーメンメニュー、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
こぐまん旭川ラーメンメニュー(バナナマンのせっかくグルメ)
2022/9/25(日)「バナナマンのせっかくグルメ」で、北海道旭川市で日村さんが堪能した名物「旭川ラーメン こぐまん」さんの「しょうゆラーメン」旭川ラーメンなどの朝メニューや昼・夜メニュー、セットメニュー、場所や営業時間などの店舗情報をまとめました。
みちのく屋台 栃木バスラーメン220円メニュー[オモウマい店]
2022/9/13(火)「オモウマい店」紹介、栃木県足利市の昭和バスラーメン「みちのく屋台 津軽ラーメン」さんの、ほぼ運賃220円ラーメンやかぶと揚げ、サービスランチなどのおすすめメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
信濃路しなのじ(北海道旭川)もつそばメニュー[せっかくグルメ]
2022/8/14(日)「バナナマンのせっかくグルメ」で、北海道旭川市で日村さんが堪能した、手打ち田舎そば「信濃路(しなのじ)」さんの鶏もつの「もつそば」などのメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめました。嬉しい充実のセットメニューもあります。
歩味あゆみ 鳥取米子ニンニクラーメンメニュー(せっかくグルメ)
2022/7/17(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で、ラウールさんと深澤辰哉さんが鳥取米子で堪能した「歩味(あゆみ)」さんのスタミナ満点絶品ニンニクラーメンなどのメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめました。
あづま家(朝霞)テフタンメン旨辛メニューと場所 所JAPAN
2022/5/31(火)フジテレビ「所JAPAN」紹介、埼玉県朝霞市「あづま家」さんの朝霞名物・旨辛「テフタンメン」などのメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめました。
自家製麺くろ松(群馬)自家製麺ラーメンメニュー[マツコの世界]
2023/8/24(木)「有吉の世界同時中継」や2022/2/15(火)「マツコの知らない世界」の群馬ラーメンの世界で紹介、群馬県高崎市「自家製麺 くろ松」さん絶品自家製麺中華そばメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
おおつき食堂 群馬手打ちラーメンメニュー[マツコの知らない世界]
2022/2/15(火)TBSテレビ「マツコの知らない世界」土谷勇次郎さん紹介「群馬ラーメンの世界」の昔ながらのラーメンのお店、吾妻郡「おおつき食堂」さんのおすすめラーメンメニューと店舗情報、群馬ラーメンの世界6選をまとめました。
ラーメンフィール(青梅)つけ麵メニューと整理券[マツコの世界]
2023/8/29(火)「マツコの知らない世界」小芝力太さんの「つけ麺の世界」紹介、青梅市「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」さんのつけ麺「 FeeLついけ麺スープダブル」や「らぁ麺」メニューと、整理券について、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
せっかくグルメ目黒蓮 堂の浦(鳴門)鯛塩ラーメンメニューと通販
2023/3/12(日)「バナナマンのせっかくグルメ」で、Snow Manの目黒蓮さんが徳島県鳴門市で堪能した「堂の浦 鳴門本店」さんの「鯛の塩ラーメン」などのおすすめメニューとお取り寄せ通販、「鳴門本店」さんの場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。

まとめ

藤沢市に行ったら外せないグルメ店「ラーメン処 よなかそば」さん。

何を食べても美味しいのですが、やはり、デカ盛り「ビックリカタヤキソバ」や「チャーシュー玉子炒飯」、「サンマーメン」は必食メニュー!

「炒飯」と「サンマーメン」は、嬉しいどのサイズも同一料金!
食べきれない時は、お持ち帰りもできちゃいます。

皆さんもぜひ一度、神奈川県藤沢市「ラーメン処 よなかそば」さんで、名物「チャーシュー玉子炒飯」、「サンマーメン」、「ビックリカタヤキソバ」などのデカ盛り絶品メニューを堪能してみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント