芛堂寺いどうじ(つくば市)鶏白湯ラーメンメニュー セブンルール

スポンサーリンク
グルメ

こんにちは、ひつじーこです。

2022年11月1日(火)23:00~フジテレビ放送の「セブンルール」で紹介の、「そのまま食べられる」7種の替え玉・唯一無二のラーメンで革新起こす29歳店主「伊堂寺まい」さんのお店つくば市「芛堂寺(いどうじ)」さん!

店主「伊堂寺まい」さんが、「つくばらーめん鬼者語」で修行をされた後に、独立オープンされたのが「芛堂寺(いどうじ)」さんです。

看板メニューは、ビジュアルも美しい濃厚な鶏白湯ラーメン深み鶏」!
しかも、パスタのように見た目もキレイな、味が付いていてそのまま食べても絶品「替え玉」!

それぞれ、レギュラーメニュー限定メニューがあり、どちらも必食メニューです。

そこで早速、茨城県つくば市「芛堂寺(いどうじ)」さんの鶏白湯ラーメン「深み鶏」や、パスタのような「替え玉」メニューと、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。

スポンサーリンク

「芛堂寺(いどうじ)」店舗情報

<所在地>
〒305-0005
茨城県つくば市天久保2丁目6-1
ベストランド4 1F
<営業時間>
・11:30~14:30
・18:00~22:00
<定休日>
木曜日

「芛堂寺(いどうじ)」Instagram
「芛堂寺(いどうじ)」Twitter

Twitterをメインに情報発信されています。

スポンサーリンク

おすすめメニュー

レギュラーメニュー

♦深み鶏(濃厚) ¥830
♦深み鶏(濃厚)味玉付き ¥950
♦深み鶏(濃厚)鶏叉焼増し ¥1020
♦深み鶏(濃厚)肉増し ¥1070
♦深み鶏(濃厚)特製盛り ¥1290

濃厚ほんのり甘味も感じる、なのにスルスルと飲めてしまう、鶏100%のコラーゲンたっぷり激旨鶏白湯スープ
全粒粉も配合の「味付きの替え玉」は、そのまま食べても旨し。

しっとり鶏香ばしい豚2種のチャーシューも絶品。
ビジュアルもモダンで美しい、一度食べたら忘れられない、極上&究極の1杯。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@osirikawaがシェアした投稿

(画像は、中300g)

♦濃香つけ蕎麦(小 150g) ¥830
♦濃香つけ蕎麦(並 200g) ¥860
♦濃香つけ蕎麦(中 300g) ¥900
♦濃香つけ蕎麦(大 400g) ¥930

旨味たっぷり濃厚つけ汁によく絡む、5種類の小麦粉を使用のモチモチ麺
もはやフレンチ料理のような美しいビジュアルの極上つけ蕎麦。

<替え玉レギュラーメニュー>

♦替え玉① ¥230
・ガーリックオイル
・にぼし油
♦替え玉② ¥350
・山葵とクリーミーソース
・四川風辛味噌ソース
♦替え玉③ ¥400
・エビとトマトバジル

<トッピングメニュー>

♦鶏増し ¥190
♦肉増し ¥240
♦味玉 ¥120
♦メンマ ¥170
♦岩のり ¥100
♦鶏卵 ¥70

<ご飯ものメニュー>

♦ライス ¥100
♦小ライス ¥150
♦フライドオニオンライス ¥230
♦チーズライス ¥350

♦鶏山葵丼 ¥380
♦ロース丼 ¥480
(赤ワイン仕込み)

限定メニュー

価格設定が決まっていて、メニューの内容はその時々で変わります。
下記は限定メニューの一例になります。

♦濃厚ジェノベーゼ(限定④) ¥900

♦クリーミーチゲ蕎麦(限定④) ¥900
♦あん肝ソース(限定替え玉)

かなり大人気の、濃厚でリッチな限定替え玉メニューの「あん肝ソース」。

♦クリーミー海老蕎麦(限定⑤) ¥1000

♦煮干蕎麦 醤油(限定③) ¥850
♦ロース丼 ¥480

♦限定① ¥750
・淡麗煮干
♦限定② ¥800
♦限定③ ¥850
・浅蜊塩蕎麦
・貝出汁チゲ蕎麦
・煮干蕎麦
・焦がしにんにく海老白湯
・銀鱈濁り蕎麦
・深み海苔
♦限定④ ¥900
・濃厚ジェノベーゼ
・クリーミーチゲ蕎麦
・冷製サーモンチャウダー
♦限定⑤ ¥1000
・牡蠣白湯
(青唐醤油漬けのせ)
・サーモンハラスのムニエル風蕎麦
・クリーミー海老蕎麦

「限定替え玉」や「丼もの」もまだ、いくつかメニューがあるようです。
そのままでも美味しい、一品料理的な「替え玉」は外せないメニューです。

スポンサーリンク

おすすめラーメン特集

龍門りゅうもん 帯広みそ辛ネギラーメンメニュー せっかくグルメ
2022/5/22(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」、ハリセンボンの春菜さんが堪能した、帯広市「龍門(りゅうもん)」さんの濃厚「みそラーメン」や「「みそ辛ネギラーメン」、「あんかけ焼きそば」などのメニューと店舗情報をまとめました。
歩味あゆみ 鳥取米子ニンニクラーメンメニュー(せっかくグルメ)
2022/7/17(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で、ラウールさんと深澤辰哉さんが鳥取米子で堪能した「歩味(あゆみ)」さんのスタミナ満点絶品ニンニクラーメンなどのメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめました。
明神そば(高松)魚介だしイリコラーメンメニュー せっかくグルメ
2022/5/8(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で、日村さんが香川県高松市で堪能された魚介だしラーメン、「明神(みょうじん)そば」さんの「讃岐イリコそば」や「チャーシュー丼」メニューと店舗情報をまとめてみました。
ラーメンフィール(青梅)メニューと整理券 こんな所に激ウマ店
202/2/6(日)テレビ東京「ニッポン こんな所に激ウマ店!」で紹介、東京青梅市の朝5時から行列の日本一ラーメン店「Ramen FeeL(ラーメンフィール)」さんのメニューやファストパス(整理券)についてと店舗情報をまとめました。
あじわい回転寿司禅(小田原)本気マジの魚介ラーメンメニュー
2022/3/13(日)TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介、小田原で人気「あじわい回転寿司 禅」さんの「本気(マジ)のラーメン」などのおすすめメニューと店舗情報をまとめました。
ゆいが総本店(長野)節系ラーメンメニュー[せっかくグルメ]
2022/7/31(日)「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんが堪能した、長野県長野市「ゆいが総本店」さんの「節系」濃厚魚介豚骨「らーめん」や「つけそば」、「つけそばの火」や「限定メニュー」、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
みちのく屋台 栃木バスラーメン220円メニュー[オモウマい店]
2022/9/13(火)「オモウマい店」紹介、栃木県足利市の昭和バスラーメン「みちのく屋台 津軽ラーメン」さんの、ほぼ運賃220円ラーメンやかぶと揚げ、サービスランチなどのおすすめメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
麺や蒼AOI(つくば)海老味噌ラーメンメニュー せっかくグルメ
2022/2/27(日)TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」、間宮祥太朗さんと菊池風磨さんが茨城県つくば市で堪能した海老味噌ラーメンの名店「麺や 蒼 AOI」さんのおすすめメニューと店舗情報をまとめました。
あづま家(朝霞)テフタンメン旨辛メニューと場所 所JAPAN
2022/5/31(火)フジテレビ「所JAPAN」紹介、埼玉県朝霞市「あづま家」さんの朝霞名物・旨辛「テフタンメン」などのメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめました。
寿栄広すえひろ食堂(山口岩国)中華そばメニュー せっかくグルメ
2022/5/22(日)TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で、メンディーさんが山口県岩国市で堪能した絶品中華そばの老舗「寿栄広食堂(すえひろしょくどう)」さんの中華そばなどのメニューと店舗情報をまとめました。
おおつき食堂 群馬手打ちラーメンメニュー マツコの知らない世界
2022/2/15(火)TBSテレビ「マツコの知らない世界」土谷勇次郎さん紹介「群馬ラーメンの世界」の昔ながらのラーメンのお店、吾妻郡「おおつき食堂」さんのおすすめラーメンメニューと店舗情報、群馬ラーメンの世界6選をまとめました。
自家製麺くろ松 群馬絶品自家製麺ラーメンメニュー マツコの世界
2022/2/15(火)TBSテレビ「マツコの知らない世界」、土谷勇次郎さん紹介「群馬ラーメンの世界」絶品自家製麺のお店、高崎「自家製麺くろ松」さんのおすすめメニューと舗情報、群馬ラーメンの世界6店舗をまとめました。

まとめ

茨城県で1番旨いラーメン屋の異名を取る「芛堂寺(いどうじ)」さん!

とにかく、食べればわかります!
カウンター10席の店内ですのでマナーを守って、斬新&絶品なフレンチのような極上鶏白湯ラーメンやつけ蕎麦に舌鼓。

百聞は一食に如かず・・・。
皆さんもぜひ一度、茨城県に行かれる際は、つくば市「芛堂寺(いどうじ)」さんで、映える絶品鶏白湯ラーメンや名物・替え玉を堪能してみてください。
来店前に、本日の限定メニューなどの情報を発信されているTwitterを要チェックです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました