こんにちは、ひつじーこです。
2025年5月11日(日)19:00~TBSテレビ放送「バナナマンのせっかくグルメ」紹介、福岡県福岡市で日村さんや高橋大輔さん、髙木菜那さん、須﨑優衣さんが堪能された創業62年!絶大なる人気を誇る鉄板肉野菜炒めは「びっくり亭 本家」さんのご当地グルメ「焼肉鉄板」です!
「ニンニク」がきいたたっぷりの「キャベツ」に「豚肉サガリ」、パンチのきいた辛味噌の「鉄板焼肉」!
「びっくり亭 本家」さん、残念ながら東京には店舗がありません。
「びっくり亭 本家」さんの鉄板焼肉が、なんとか東京でも食べられないのか・・・。
なんと、福岡県のソウルフード、ニンニクたっぷりの鉄板焼肉を東京でも食べられるお店が2店舗あるのです!
福岡県福岡市出身の「博多華丸」さんが、「びっくり亭 本家」さんの「鉄板焼肉」が東京でも食べられると言われたお店も。
以前は、新板橋にあった「よかろうもん」さんでも鉄板焼肉がいただけたのですが、2021年に千葉県千葉市に移転されました。
そこで早速、現在、福岡県絶品のソウルフード「鉄板焼肉」が食べられる東京のおすすめ2店舗「鉄板焼肉大当たり」さんと「博多鉄板焼肉 どまんなか 本店」さんのおすすめメニューと場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
経堂「鉄板焼肉大当り」
店舗情報
<所在地>
〒156-0052
東京都世田谷区経堂1丁目25-19
TEL 03-3439-8929
<営業時間>
11:30〜15:00(LO.14:30)
18:00〜23:00(LO.22:30)
<定休日>
年中無休
おすすめメニュー
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡県福岡市出身の「博多華丸」さんも絶賛の「鉄板焼肉」のお店。
ランチは、お得な「めし・みそ汁付き」!
本物の博多の味を完全再現した、博多ローカルフードの鉄板焼肉専門店。
豚肉とキャベツをニンニクたっぷりで炒めて、アツアツの鉄板で提供されます。
やはり専用の木の棒で鉄板を斜めに傾け、端に溜まった油に特製辛味噌を溶かした辛味油を絡めながら食べるともう、堪らない!
<おすすめメニュー>
♦鉄板焼肉
・一人前 ¥1080
・一人半前 ¥1490
・ダブル ¥1980
・トリプル ¥2900
♦めし(みそ汁付)
・小 ¥150
・中 ¥200
・大 ¥250
・特盛 ¥300
♦ランチサービス 焼肉一人前(めし・みそ汁付) ¥1080~
(※平日 11:30~15:00)
竹ノ塚「博多鉄板焼肉 どまんなか 本店」
店舗情報
<所在地>
〒121-0813
東京都足立区竹の塚1丁目40-10
TEL 03-5856-7119
<営業時間>
17:00~24:00
<定休日>
月曜日
「博多鉄板焼肉 どまんなか」HP
「博多鉄板焼肉 どまんなか 竹の塚本店」Instagram
「博多鉄板焼肉 どまんなか」Instagram
「博多鉄板焼肉 どまんなか」Facebook
おすすめメニュー
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
福岡発祥とされる鉄板焼肉が、東京都足立区竹の塚に上陸。
やはり豚サガリ肉を使用の、ニンニクがきいたキャベツたっぷり、辛味噌ラー油の「鉄板焼肉」。
豊富なフードメニューはどれも絶品!
<おすすめメニュー>
♦鉄板焼肉
・一人前 ¥900
・一人半前 ¥1300
・ダブル ¥1700
~トッピング~
・たまご ¥100
・韓国海苔 ¥100
・肉増し ¥300
・肉増し増し ¥600
♦めし(みそ汁・沢庵付)
・小 ¥150
・中 ¥200
・大 ¥250
・特盛 ¥300
「びっくり亭 本家」おすすめメニュー
おすすめ「焼肉」特集

















まとめ
東京で福岡の絶品ソウルフード「鉄板焼肉」が食べられるなんて嬉しいお店「鉄板焼肉 大当り」さんと「鉄板焼肉 どまんなか」さん。
ニンニクのきいたキャベツたっぷりと豚肉、辛味噌ラー油の「鉄板焼肉」。
皆さんもぜひ一度、東京にある「鉄板焼肉 大当り」さんor「鉄板焼肉 どまんなか」さんで、ヤミつき福岡ソウルフード「鉄板焼肉」を堪能してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント