こんにちは、ひつじーこです。
2022年1月30日(日)19:00~TBSテレビ放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんが堪能した、兵庫県姫路市の名物・焼肉屋さんの旨辛鍋は、「唐々鍋の店 三左衛門店」さんの「唐々(からから)鍋」です!
「唐々(からから)鍋」って?
創業昭和49年、「まるよし本店」さんが発祥のメニュー。
「まるよし」さんの創業者が、中国や韓国に度々訪れて、中国の料理の美味しさを日本人の口に合うように試行錯誤の末、たどり着いた究極の旨辛鍋。
もう一つ・・・。
勿論、焼肉屋さんなのですが、これまた珍しい「塩焼肉」!
タレじゃないんです。
こちらも、「まるよし本店」さんが発祥のメニューなんです。
この二つ、隠れた姫路名物なんです。
「唐々鍋の店 三左衛門店」さんの店長さんは、「まるよし」さんの味の唯一の継承者。
嬉しいことに、「唐々鍋の店 三左衛門店」さんの「唐々(からから)鍋」は、お取り寄せもできちゃいます!
そこで早速、兵庫県姫路市の「唐々鍋の店 三左衛門店」さんの店舗情報と、名物・焼肉屋さんの旨辛鍋「唐々(からから)鍋」などのメニューとお取り寄せ通販についてまとめてみました。
「唐々鍋の店 三左衛門店」店舗情報
<所在地>
〒670-0940
兵庫県姫路市三左衛門堀西の町89
TEL 079-222-6629
<営業時間>
17:00~23:00
<定休日>
無休
※2022年1月26日(水)~2月3日(木)まで休業。
お取り寄せ通販は可能。
2月4日(金)以降の営業日は、ホームページかFacebookで発信されると思われます。
「唐々鍋の店 三左衛門店」HP
「唐々鍋の店 三左衛門店」Facebook
おすすめメニュー
唐々鍋
打ち上げで行った「唐々鍋の店」の唐々鍋が美味しすぎて、funnySkashのベースのヤスとお持ち帰りの味噌を買いました^^ これ目当てに姫路行きたいレベルで美味かったです^^ pic.twitter.com/WzYEkPaD0u
— やんま@GELUGUGU (@yaaangugu) December 1, 2019
なんと!中途半端な時間のせいか貸し切り状態(笑)でもぜんぶおいしかった~♪ (@ 唐々鍋の店 三左衛門店 in 姫路市, 兵庫県) https://t.co/goc7aUcNRu pic.twitter.com/qatiBZBjjJ
— みゆき (@bu_momo) January 21, 2017
・初級(1~4番) ¥1040
・上級(5~6番) ¥1100
・中級(7~9番) ¥1200
・プロ級(10~14番) ¥1320
・ガマン級(15~19番) ¥1540
・木に登るタイプ級(20~25番) ¥1650
・明日を考えない級(26~30番) ¥2200
<トッピング>
・そば・うどん 各¥¥170
・お餅、チーズ他 ¥110~¥190
・ライス(大) ¥270
・ライス(中) ¥200
・ライス(小) ¥130
・ダシの追加 ¥270~
1~30番まで辛さが選べる、和風ホルモン辛鍋。
味噌の丸みが旨みを引き立たせます。
〆にうどんやそばをいただくのが定番。
おじやもGOOD。
塩焼肉をたべながら、もしくは食べてから「唐々鍋」を食べるのがお決まり。
この他、コースメニューもありますよ。
塩焼肉
(・肉・) (@ 唐々鍋の店 三左衛門店 in 姫路市, 兵庫県 w/ @noel1354) https://t.co/8HRczg7qnU pic.twitter.com/gsZpjkytWL
— kawauso (@kawausokunmk2) December 20, 2014
約10種類の塩を使い分けた、こだわりの塩焼肉。
素材の旨みがひき出される考え抜かれた塩。
これまたクセになる焼肉です。
・とり皮 ¥360
・せせり ¥520
・和牛焼きしゃぶ ¥740
・アバラ(ハラミ) ¥740
・タン ¥850
・骨なしカルビ ¥690
・上ミノ ¥690
・塩ホルモン ¥580 etc・・・。
お取り寄せ
<唐々鍋>
♦1~4辛(4人前) ¥6000
♦5~6辛(4人前) ¥6200
♦7~9辛(4人前) ¥6600
♦10辛(4人前) ¥6800
・鍋スープの素
・肉だんご 4個
・ホルモン 200g
・油揚げ 80g
・白菜 300g
・豆腐 350g
・もやし 300g
・ワカメ 50g
・白ネギ 50g
休業中の今、そして遠方の方はお取り寄せがおすすめ!
おうちで、隠れ姫路名物「唐々鍋」を満喫できます。
おすすめ鍋特集






まとめ
「唐々鍋」は勿論、「塩焼肉」も美味しそうで食べてみたいです。
今は、お取り寄せを上手に活用されてみてはいかがでしょうか。
皆さんもぜひ一度、姫路の隠れ名物「唐々鍋の店 三左衛門店]さんの「唐々鍋」を味わってみてください。
来店予定の方は、ホームページとFacebookを要チェックです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント