こんにちは、ひつじーこです。
2022年3月4日(金)18:50~テレビ朝日放送の「ザワつく!金曜日」で再び紹介された、宮城県の「うまいものや 麺遊喜」さん。
ラーメン屋さんなのに、ステーキ定食ばかりが売れているというお店。
以前、2020年の「ザワつく!金曜日」で放送されました。
その後、少々、変化が見られた「うまいものや 麺遊喜」さん。
そう、2022年現在は、ラーメンがメニューから消えた?
そして店名も「うまいものや 遊喜」さんとなり、「麺」が消滅?
そこで早速、2022年現在の宮城県「うまいものや 遊喜(旧麺遊喜)」さんの店舗情報とメニュー、現在の状況について簡単にまとめてみました。
「うまいものや 遊喜(旧麺遊喜)」店舗情報
<所在地>
〒983-0043
宮城県仙台市宮城野区萩野町1丁目16-11
TEL 022-284-1408
<営業時間>
・月、火、木、金曜日
11:00~14:30
17:00~21:00
・土日、祝日
11:00~21:00
<定休日>
水曜日
2022年現在の状況とメニュー
うまいものや 麺遊喜
宮城野区萩野町1丁目ステーキ定食 1,100円
夫婦漫談が有名なコチラ。
麺メニューは消滅。看板からも麺消滅。
ステーキ定食ワンメニューのみ。
入店時に初来店かを聞かれる。
ステーキの厚さは、激しいバラツキ。
薄いと寂しい。
煮た絹揚げと凍み豆腐が美味い。 pic.twitter.com/EZj6OMAUg3— penpen (@lookfor7030) February 18, 2022
仙台在住のフォロワーさんから歩け!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
と指令がでたので歩いていたら見つけましたよ♪「うまいものや麺遊喜」
これだけのボリュームで1100円😎あとでスープ来ました♪
全国テレビのに紹介されたマスターと奥さんのかけあいがおもしろすぎる…爆笑
安い!うまい!爆笑のお店です♪ pic.twitter.com/FNc6P1CIUl
— ヒムロット (@ih184649) May 30, 2021
♦ステーキ定食 ¥1100(税込)
※ご飯大盛り +¥200
ご覧の通り、現在は看板の「麺」の文字は消されて、「うまいものや 遊喜」さんに!
そして、メニューも人気の高い「ステーキ定食」のみになりました。
ラーメンメニューは、消滅したようです。
少し残念ですが・・・。
やはり、ステーキ定食の売れ行きが凄くて、ラーメンより割に合っているからなのでしょうか。
メニューを、すっかり「ステーキ定食」1本に絞られたようです。
お値段変わらず1100円の「ステーキ定食」。
ステーキの他に8~9品もおかずの小鉢が付いてくる太っ腹ぶり!
ナムルに厚焼玉子、こんにゃく、きんぴらごぼう、わかめetc・・・。
相変わず、ステーキのお肉は柔らかくて旨みたっぷりジューシーで絶品。
さすが、フランス仕込み腕前のステーキ。
小鉢のおかずも美味しいと大好評。
この他、「ステーキ弁当」も販売されて、お値段も同じく1100円。
前日まで要予約です。
おすすめお肉特集






まとめ
すっかり「ステーキ定食」屋さんに変身した「うまいものや 遊喜(旧麺遊喜)」さん。
しかしながら、ステーキの味と小鉢のおかずの数と美味しさは変わらず、お値段もそのまま1100円。
コスパ最強&絶品本格「ステーキ定食」!
海苔が沢山のってる「塩ラーメン茶漬け」もちょっと食べてみたかった気もしますが。
皆さんもぜひ、宮城県仙台市に行かれた際は「うまいものや 遊喜(旧麺遊喜)」さんで、店主さんとの楽しいトークと、デカ盛り絶品「ステーキ定食」を堪能してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント