こんにちは、ひつじーこです。
2022年10月23日(日)19:00~TBSテレビ放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介の、新潟県長岡市で日村さんが堪能された、超ボリューミー定食屋さんは、「お食事処 喜味屋」さんです。
とにかくデカ盛りでリーズナブルなメニューで有名な定食屋さんです。
でも、デカ盛りなだけじゃないんです、味も絶品と大好評です!
今までも多数のメディアで取り上げられるほどの人気店です。
早い&旨い&安い&デカ盛りの4拍子揃った「お食事処 喜味屋」さんのメニュー。
さらに口コミでは、店主さんの接客が丁寧で、しかも面白くて最高!と高評価です。
一見、カツカレー?のようなビジュアルの「洋風かつ丼」や、本物の「カツカレー」、やはりデカ盛り「チャーハン」や「野菜炒め」、「お蕎麦」や「ラーメン」etc・・・。
一般の方もフードファイターさんにも嬉しい豊富なメニューです。
そこで早速、新潟県長岡市「お食事処 喜味屋」さんの絶品デカ盛りメニューと、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
「お食事処 喜味屋」店舗情報
<所在地>
〒940-1105
新潟県長岡市摂田屋5丁目10-21
TEL 0258-33-4392
<営業時間>
11:00~14:00
17:00~20:00(Lo.19:40)
<定休日>
火曜日
※休業日は、SNSで情報発信。
「お食事処 喜味屋」社長さんInstagram
「お食事処 喜味屋」社長さんTwitter
「お食事処 喜味屋」Facebook
おすすめイートインメニュー
<各種大盛り>
♦ラーメン類・うどん類 ¥200
♦冷そば類 ¥250
♦温そば類 ¥200
♦ご飯類・定食類 ¥300
中盛りが、並みの1.5倍、大盛りが並みの2倍の量だそうですよ。
定食類
この投稿をInstagramで見る
♦野菜炒め定食 ¥900
もしかすると、定食の人気No.1メニューでしょうか。
とにかくデカ盛り感が際立つ大人気のメニューです。
この投稿をInstagramで見る
♦焼肉定食 ¥1100
この投稿をInstagramで見る
♦焼肉定食(大盛り) ¥1100+¥300
まさに、マンガ盛りなるデカ盛りご飯。
濃い目の味付けで、これまたご飯がススム逸品。
ご飯が残ったら、トッピングのカレールーなどをオーダーして食べられる方もいらっしゃるようです。
この投稿をInstagramで見る
♦ハンバーグ定食 ¥1000
デカ盛りなのに美しいビジュアルでメッチャ美味しそうな逸品。
いや、実際に美味しい、ジューシーハンバーグで絶品なんです。
この投稿をInstagramで見る
♦トンカツ定食 ¥1050
♦野菜炒め定食 ¥900
♦焼肉定食 ¥1100
♦トンカツ定食 ¥1050
♦ハンバーグ定食 ¥1000
各種セット類
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
♦ザルそばセット ¥1000
セットのご飯類は、「チャーハン」、「いなり寿司」、「おにぎり」から選べます。
実はこれでも「ミニチャーハン」です。
そして、このおにぎりの大きさを見てください!
蕎麦も食べたいけどご飯も食べたい欲ばりさん向けメニュー。
串かつやデザートもついた満足セット。
この投稿をInstagramで見る
♦ラーメンセット ¥1000
♦ラーメンセット ¥1000
♦ザルそばセット ¥1000
♦うどんセット ¥900
ご飯類
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
♦チャーハン ¥850
ただのデカ盛りだはなく、味も絶品と大人気のチャーハン。
やはり、デカ盛り感No.1を争うメニュー。
この投稿をInstagramで見る
♦洋風カツ丼 ¥1000
カレーではなく、なんと「デミグラスソース」、しかも「かつ丼」の「洋風カツ丼」なる大人気のメニュー。
実は、長岡市のソウルフードだそうです。
サクサクのカツに濃厚デミグラスソースがたっぷりかかった、ご飯と合う逸品。
この投稿をInstagramで見る
♦カツカレー ¥1050
こちらが噂のデカ盛り「カツカレー」。
スパイシーなルーがカレー好きには堪らない逸品。
この投稿をInstagramで見る
♦オムライス(ケチャップ) ¥1050
こちらも人気のご飯物メニュー。
ケチャップか特製デミソースが選べます。
この投稿をInstagramで見る
♦焼肉丼(大盛り) ¥950+¥300
甘辛いタレが豚肉と絶妙にマッチする、ご飯もすすむ丼ぶり。
大盛りはハンパなくボリューミーなので、覚悟を決めてオーダーしてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
♦カツ丼 ¥900
♦洋風カツ丼 ¥1000
♦オムライス ¥1050
(特製デミソースorケチャップ)
♦カレーライス ¥850
♦カツカレー ¥1050
♦チャーハン ¥850
♦牛丼 ¥850
♦カツ丼 ¥900
♦親子丼 ¥850
♦たまご丼 ¥750
♦焼肉丼 ¥950
♦天丼 ¥1000
♦中華丼 ¥1000
♦おにぎり1人前 2個 ¥660
(サケ・梅干)
♦おにぎり1個 ¥360
♦ライス ¥400
♦半ライス ¥250
中華麺類
この投稿をInstagramで見る
♦担担メン辛味(醤油味) ¥1000
この投稿をInstagramで見る
♦とんこつラーメン ¥1000
長岡市喜味屋の味噌ラーメン
これで普通盛り\(//∇//)\
ねこ舌の私はなかなか麺に辿り着かない(笑)
この近くの病院で産まれて…
私にとって喜味屋の味噌ラーメンは
思い出の味〜久しぶりに食べたくなった♡ pic.twitter.com/mgtAJyPh6x— ♪たなまま♪ (@MaMa_takaut) February 25, 2022
♦みそラーメン ¥950
♦中華そば ¥700
♦五目中華そば ¥900
♦とんこつラーメン ¥1000
♦塩ラーメン(コーン入り) ¥900
♦みそラーメン ¥950
♦タンメン(塩味) ¥900
♦野菜ラーメン(醤油味) ¥950
♦担担メン辛味(醤油味) ¥1000
♦もやしラーメン ¥850
♦カレーラーメン ¥950
♦チャーシューメン ¥1000
♦広東麺(中華あん) ¥1000
♦焼きそば ¥900
♦冷やし中華(5~9月) ¥900
中華麺類もカナリの人気メニューです。
何を食べても美味しくてボリューミーなので大満足!
そば類
この投稿をInstagramで見る
♦もりそば(大盛り) ¥850+¥250
蕎麦も美味しいと大人気で味に定評あり!
なんと、元は「蕎麦屋」さんだったそうで、納得です。
蕎麦好きをも唸らせる絶品そばです。
この投稿をInstagramで見る
♦冷やしタヌキそば(大盛り) ¥900+¥250
♦もりそば ¥850
♦ザルそば ¥900
♦冷やしタヌキそば ¥900
♦カモせいろ ¥1000
♦天ざる ¥1600
♦野菜天ざる ¥1400
♦へぎそば(4人前) ¥3600
♦天へぎそば(4人前) ¥5800
♦天ぷら盛り合せ ¥1000
♦天ぷら(1人前) ¥660
♦月見そば ¥750
♦きつねそば ¥800
♦山菜そば ¥800
♦天ぷらそば ¥850
♦かけそば ¥700
♦タヌキそば ¥700
うどん類
長岡の喜味屋で冷やしたぬきうどん大盛り
麺が緑がかってるのは布海苔が入ってるから?コシの強いしこしこ平打ち麺 pic.twitter.com/LGirJ8zW8N— ブッキー(@盆@) (@d_b_d_b_d_b_) April 14, 2018
♦冷やしタヌキうどん(大盛り) ¥900+¥200
♦天ぷらうどん ¥850
♦鍋焼きうどん ¥1000
♦きつねうどん ¥800
♦月見うどん ¥750
♦肉うどん ¥900
♦タヌキうどん ¥700
♦山菜うどん ¥800
♦かけうどん ¥700
♦カレー南蛮うどん ¥900
♦焼きうどん ¥900
♦冷やしタヌキうどん ¥900
♦冷や麦(6~9月) ¥850
一品料理
♦餃子 ¥550
♦野菜炒め ¥1000
♦焼肉 ¥1000
♦トンカツ ¥850
♦鶏のカラ揚げ ¥850
♦タコのカラ揚げ ¥700
♦麻婆豆腐 ¥750
♦おでん ¥600
♦粗挽きウインナー ¥600
♦鶏皮ぎょうざ ¥500
♦フライドポテト ¥450
※惣菜大盛り +¥300
この他、ドリンクメニューや豊富なトッピングメニューがあります。
おすすめ「バナナマンのせっかくグルメ」特集















まとめ
驚いたのは、これだけ豊富なメニューでも、全ての料理が美味しいと大好評なことと、店主さんの接客が素晴らしいとファンが多いこと。
デカ盛りなのに絶品でビジュアルも美しいメニューの数々。
定食、チャーハン、ラーメン、カレー、蕎麦、うどん・・・etc。
何を食べてもハズレなしで美味しく、気持ちの良い接客をしてくれる大人気の「お食事処 喜味屋」さん。
皆さんもぜひ一度、新潟県長岡市に行かれる際は、摂田屋「お食事処 喜味屋」さんでデカ盛り&絶品メニューを堪能してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント