こんにちは、ひつじーこです。
2023年1月15日(日)19:00~TBSテレビ放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で、日村さんが訪れた富山県富山市の行列必至!雪国で人気の熱々「鍋焼きうどん」のお店は、「糸庄(いとしょう)」さんだと思われます。
2022年1月16日(日)にも「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された「糸庄」さん。
そして、大人気の看板メニューは、2021年北陸ミシュランガイドに掲載された「もつ煮込みうどん」!
「糸庄(いとしょう)」さんのうどんは、コシのある富山名物「氷見うどん」です。
なんと、店頭にうどんの自販機を設置されているんです。
創業昭和47年の人気の老舗「糸庄」さん、常に行列ができるお店です。
さらに、お取り寄せができないので、これは嬉しいサービスです。
「もつ煮込みうどん」の他にも、まだまだ魅力的なメニューが沢山あります。
そこで早速、富山県富山市の「糸庄」さんの場所や営業時間などの店舗情報、ミシュランガイド掲載の「もつ煮込みうどん」などのおすすめメニュー、自動販売機についてをまとめてみました。
「糸庄(いとしょう)」店舗情報
太郎丸本店
<所在地>
〒939-8272
富山県富山市太郎丸本町1丁目7-6
TEL 076-425-5581
<営業時間>
・11:00~15:00
・17:00~23:00
<定休日>
毎週火曜日、第1水曜日、第3水曜日
(火曜日が祝日の場合営業、翌日水曜日が休業)
アピタ富山店
<所在地>
〒939-8071
富山県富山市上袋100-68
TEL 076-495-3355
<営業時間>
10:00~18:15
<定休日>
無休
おすすめメニュー
今回は、「太郎丸本店」さんのメニューを紹介させていただきます。
「アピタ富山店」さんでは、丼物やデザートメニューも豊富ですよ。
この投稿をInstagramで見る
「糸庄のもつ煮込みうどん美味しかったよ〜」と先輩から教えてもらったのでめちゃくちゃ気になっている。しかし今のご時世でうどん一杯の為に隣県に移動するのはちょっと気が引ける。富山県民が羨ましい。ぐぬぬ。 pic.twitter.com/K41YfRh2mF
— 雑食 (@t_8hm) January 15, 2022
♦もつ煮込みうどん ¥1000
濃い味のピリ辛の、もつの香りと出汁が凝縮された絶品「もつ煮込みうどん」です。
モチモチのコシがある氷見うどん使用。
トロける豚もつが、これでもかと言うほどたっぷり入っていて激旨!
糸庄、昨日は平日だけれど11時から23時の通し営業だったためか、夕方でも空いてました〜。糸庄ならやっぱりもつ煮込みうどんでしょ、とみんな言うのはわかっているけれど、私は鍋焼きうどんが好きです♪でも、カレーモツ煮込みうどん、牛鍋うどんも食べてみたいな。 pic.twitter.com/lSrWHURJAk
— 富山♡とみ (@toyamalove111) December 23, 2019
この投稿をInstagramで見る
♦カレーもつ煮込みうどん ¥1050
具は、「もつ煮込みうどん」と同じく、えのき、ネギ、もつ、赤巻、海老天。
糸庄さんオリジナルのダシの味がきいた、もつの旨味もしっかり味わえる、辛さは控えめマイルドに仕上げの後味の良い絶品スープ。
こちらもヤミつき鍋焼きうどんで大人気メニュー。
この投稿をInstagramで見る
♦牛鍋うどん ¥1200
醤油ベースのスープを使用した、やわらかい牛肉に、しいたけや豆腐もつゆがしみこんで絶品のうどん。
安定の大人気メニューです。
セットの生卵で「すき焼き」風にして食べれちゃう!
ついつい、ライスもオーダーしたくなります。
この投稿をInstagramで見る
糸庄の鍋煮込みうどんおいしかった♥️
モツが有名らしいけどちょっと怖くてとりうどん pic.twitter.com/kScqdlhMRZ— 小鳥遊 朔◌°❁.◍ ⑅⃝*॰ॱ (@yukiS2kurumi) September 14, 2019
♦とり煮込みうどん ¥880
もつが苦手な方からの支持が厚いのが「とり煮込みうどん」。
やっぱり絶品のうどんです。
でも、「糸庄」さんの「もつ煮込みうどん」は、もつが苦手な方でも美味しくいただけるそうですよ。
この投稿をInstagramで見る
♦えび煮込みうどん ¥880
酒蒸ししたフワフワのエビをうどんに入れて煮込んだ、エビの旨味たっぷりのダシがきいた逸品。
この投稿をInstagramで見る
♦天ぷら煮込みうどん ¥1200
大エビ天ぷらが2尾入った、エビの甘味も感じる食べ応え抜群の一杯。
この投稿をInstagramで見る
♦冷やしうどん ¥750
この投稿をInstagramで見る
♦おみやげもつ煮込みうどん ¥1000
(お持ち帰り用 1人前)
♦おみやげもつ煮込みうどん ¥1000
(お持ち帰り用 1人前)
♦もつ煮込みうどん ¥1000
♦牛鍋うどん ¥1200
♦天ぷらうどん ¥1200
♦えび煮込みうどん ¥880
♦わかめうどん ¥880
♦とりうどん ¥880
♦カレーうどん ¥880
♦カレーもつ煮込みうどん ¥1050
♦鍋焼きうどん ¥800
♦冷やしそうめん ¥650
♦冷やしうどん ¥750
♦つまみビールセット ¥1300
♦もつつまみ ¥750
♦かまぼこ ¥400
♦漬物盛合せ ¥450
♦生たまご ¥80
♦ライス
・並 ¥180
・小 ¥140
自動販売機
糸庄の自販機
もつだけ今夜のつまみにしよう
こんな自販機あるなんて知らなかった pic.twitter.com/qCaLDfIXZ0— あんぱん (@skimside) April 10, 2022
今年は年越しうどんで😊
糸庄の自販機で買ってきたぜー❗️ pic.twitter.com/DWRWmgCTCv— イケ麺俳優 (@ikemanhaiyuu) December 31, 2022
<自販機メニュー>
♦もつ煮込みうどん ¥1000
♦もつつまみ ¥750
♦もつのたね
・2人前 ¥1000
・1人前 ¥500
そうです、並ばなくても休日でも、「糸庄」さんの「もつ煮込みうどん」を買って、おうちで食べられます!
2021年12月1日に設置。
現在は、「太郎丸本店」さんの店頭前に設置されています。
「アピタ店」さんでは、「もつだけ」のみ販売の自動販売機があります。
おすすめうどん特集






まとめ
私も麺類は大好きなので、これは一度は食べたい「もつ煮込みうどん」です。
ミシュランガイド掲載なんて、凄し!
行列に断念しそうな時は、自販機の「もつ煮込みうどん」を買って、おうちで食べるのも良いですね。
「カレーもつ煮込みうどん」も気になります。
皆さんもぜひ、富山市に行かれた際は「糸庄(いとしょう)」さんの絶品「もつ煮込みうどん」を堪能してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント