こんにちは、ひつじーこです。
明けまして、おめでとうございます。
2022年1月2日(日)17:00~TBSテレビ放送の「バナナマンのせっかくグルメ 新春SP」で、綾瀬はるかさん&竹野内豊さん&佐藤健さんが、千葉県成田市で鰻を堪能されたお店は、「鰻処さかた」さんです!
天然うなぎ使用の、うなぎの脂と秘伝のタレが絶妙でうなぎ本来の味がひきたつ大人気のうな重。
早速気になる、千葉県成田市の「鰻処さかた」さんのうな重などのおすすめメニューや、ランチメニュー、場所や営業時間などの店舗情報をまとめてみました。
「鰻処さかた」店舗情報
<所在地>
〒286-0048
千葉県成田市公津の杜2丁目17-11
TEL 0476-29-6586
<営業時間>
11:00~18:00
(※2022年1月2日からしばらくの間)
<定休日>
水曜日
おすすめメニュー
メニューは全て税込です。
鰻メニュー
鰻処、さかた pic.twitter.com/WDbhw13XnH
— kumanomi (@kumanomi_1745) July 28, 2021
・うなぎ重 特上 ¥4180
(肝吸い・香の物付き)
・うなぎ重 上 ¥3630
(肝吸い・香の物付き)
・うなぎ重 特上半身 ¥2640
(肝吸い・香の物付き)
香ばしくてフワフワの、脂がのっている天然うなぎに秘伝のタレ!
濃くも薄くもなく絶妙な味加減。
有名人も足繁く通うほどの味。
皮の焼き加減も絶妙だそうですよ。
特上はうなぎが太いっ!
やはり、極厚の特上がおすすめ。
たかが肝吸い、いや、されど肝吸い。
肝吸いの美味しさにも定評があります。
・うなぎ小丼 ¥1870
(肝吸い・香の物付き)
・とり焼き重 ¥1512
・親子重 ¥1080
・うなぎ蒲焼 特上 ¥3672
・うなぎ蒲焼 上 ¥3132
・うなぎ蒲焼 特上半身 ¥2268
・うなぎ白焼き 特上 ¥3740
・うなぎ白焼き 上 ¥3190
・うなぎ白焼き 特上半身 ¥2310
・うざく ¥1430
・鰻巻玉子 ¥1320
・うなぎ骨せんべい ¥330
この他、コース料理や一品料理、ドリンクメニューなどもあります。
うなぎ重は勿論、親子重も人気高し!
ランチメニュー
「お昼の点心」というランチメニュー(数量限定)。
平日の11:00~14:00がランチタイムです。
・親子重の点心 ¥1980
親子重、盛り合わせ皿、デザート
・とり焼き重の点心 ¥2420
とり焼き重、盛り合わせ皿、デザート
・小丼の点心 ¥2750
うなぎ小丼、盛り合わせ皿、デザート
・半身重の点心 ¥3520
うなぎ重 特上半身、盛り合わせ皿、デザート
・上重の点心 ¥4510
うなぎ重 上、盛り合わせ皿、デザート
・特上重の点心 ¥5060
うなぎ重 特上、盛り合わせ皿、デザート
盛り合わせ皿がまたオシャレ。
ある日の盛り合わせ皿は、鰻巻玉子・小茄子・ちりめん山椒・鶏南蛮漬・黒胡麻豆腐・海老。
見た目も美しく、味も絶品です。
デザートはバニラアイスが定番のよう。
まとめ
公津の杜駅の近く安食の「うなぎ さかた」さんの姉妹店である、成田市の「鰻 さかた」さん。
成田市の「鰻 さかた」さんの店主のお兄様が、公津の杜駅の近く安食の「うなぎ さかた」さんを営んでいます。
2003年に安食の「うなぎ さかた」さんから独立して、成田市の「鰻 さかた」さんをオープンされたとか。
どちらも千葉県では、鰻が美味しいと有名なお店です。
成田の鰻と言えば「鰻 さかた」さん!
皆さんもぜひ、千葉県成田市に行かれる際は、「鰻 さかた」さんの天然鰻使用の上品な「うなぎ重」などを堪能してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント