■フィンランドの伝統手工芸をご自宅で手作り
北欧の北方民族、サーミで伝統的な工芸品として知られている、トナカイ革と錫のワイヤーを使ったブレスレットの手づくりキットです。
北欧の北方民族、サーミの間では伝統的に錫(ピューター)の糸を編んだハンドクラフトが行われていて、民族衣装を飾りたてました。パターンには、ジグザグ、円、十字、そして鹿角のイメージなどが使われ、今日も民族衣装の襟、ベルト、帽子の他、トナカイの引き綱、バッグ、ブローチ、ブレスレットに使われています。
特にトナカイ革と錫糸を使ったサーミのブレスレットはファッションアイテムとして世界中で人気となっています。革は使い込むほどに独特の味わいが出て、手に馴染んできます。
フィンランドの手芸ユニット「Takku(タック)」のHeidi
Huusko(ヘイディ・フースコ)さんが、サーミのブレスレットをご自分で作ることのできるキットを作りました。キャメル、レッド、ブラック、ナチュラルからお好みの色をお選びください。
※ブラウザによって色味が異なりますので、実際の色と若干の違いはご了承ください。
<色見本>
![]() |
(ヘイディ・フースコ) |
幼い頃から手芸に興味を持ち、ファション業界とデザイン業界を経験。手芸を使って、現代人のニーズを満たすのが毎日の楽しみ。オックスフォード、アムステルダムと京都で衣類の構成や布を勉強した経験も現在の職に大変役に立っている。現在は、フィンランドの手芸について記事などを書いたり、アクセサリーやインテリア用品をデザインしている。 |
*こちらの商品はネコポスに対応いたします。送料は全国一律270円です。
*3セットまでなら一つでお送りできます。4セット以上でしたら、宅配便、あるいは、数通のネコポスにお分けしてお送りすることもできます。 お気軽にご相談ください。
*到着日・時間の指定はできません。
*代金引換はご利用できません。お支払方法は、銀行振り込みかクレジットカードをお選びください。
*ネコポスの制約についての下のリンク先の説明をお読みになり、お申し込み下さい。
商品名 | 【手づくりキット】トナカイ革と錫糸で作るサーミのブレスレット |
キット内容 | 皮革、錫糸、革紐、縫い付け糸2種類、ボタン、作り方説明書(針はご用意ください) |