植物を描いたオイバ・トイッカのフローラの小さ目ボウルです。
フィンランドの代表的グラスデザイナー、Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)の代表作の一つ、Flora(フローラ)の涼しげなブルーです。Floraとは"植物相"という意味です。現実のような、幻想のような植物の姿がエンボスで描かれ、沸き立つような生命感を感じます。小さめのシュガーボウルサイズです。アイスクリームやフルーツなどデザートを盛っても、ちょっとしたおかずに使っても素敵です。状態は良く、目に付くダメージはありません。1960年代半ばから1970年代初めに使われていたロゴシールが残っています。
Flora(フローラ)は1966年から1991年まで製造されていました(カラーガラスは1978年まで、以降はクリアのみ)。この間にArabia Nuutajarvi(1950-1971) → Arabia(1971-1977) → Nuutajarvi(1977-1988) → Iittala Nuutajarvi(1988-1990)とめまぐるしくメーカー名が変更しました。ガラスはなかなか年代を特定できないので、フクヤでは Nuutajarviで統一しています。ご了承ください(復刻版を除く)。
メーカー名 | Nuutajarvi(ヌータヤルビ) |
商品名 | Flora シュガーボウル (ブルー) |
サイズ(cm) | Φ8 x H5.5 |
製造年代 | 1966年 - 1978年 |
フォルムデザイン | Oiva Toikka(オイバ・トイッカ) |
デコレートデザイン |
この商品は実際に使用されていた、ユーズド品です。したがいまして、どうしても使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明しますが、特に明記されていなくても小さな傷や汚れがあることもあります。ご了承ください。