露のしずくを表現したフィンランド定番のカステヘルミのクリーマ―です。
Oiva Toikka(オイヴァ・トイッカ)デザインのKastehelmi(カステヘルミ)。フィンランド語で「露のしずく」を表すこのシリーズは、表面に付けられたドットが特徴です。光を受けるとドットの部分で反射し、キラキラと美しいこのシリーズはフィンランドで長く愛され、北欧の家庭で定番の食器となりました。ガラスのクリーマーはどんな食器にも合わせやすいものです。ミルクだけでなく、ソースを入れて食卓で使っても。
特にダメージの無い良いコンディションです。
Kastehelmiシリーズは1964年から1988年まで製造されていましたが、この間にArabia Nuutajarvi(1950-1971) → Arabia(1971-1977) → Nuutajarvi(1977-1988)とめまぐるしくメーカー名が変更しました。ガラスはなかなか年代を特定できないので、フクヤでは特にメーカー名を記載していません。ご了承ください。
メーカー名 | Nuutajarvi(ヌータヤルヴィ) / Arabia(アラビア) |
商品名 | Kastehelmi クリーマー (クリアー) |
サイズ(cm) | W10 x D6.8 x H5.5 |
製造年代 | 1964年 - 1988年 |
フォルムデザイン | Oiva Toikka(オイヴァ・トイッカ) |
デコレートデザイン | Oiva Toikka(オイヴァ・トイッカ) |
この商品は実際に使用されていた、ユーズド品です。したがいまして、どうしても使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明しますが、特に明記されていなくても小さな傷や汚れがあることもあります。ご了承ください。